商品情報にスキップ
1 4

株式会社アルプロン

IZMO BULK UP WHEY PROTEIN MAX 900g

IZMO BULK UP WHEY PROTEIN MAX 900g

通常価格 7,020 円
通常価格 5,940 円 セール価格 7,020 円
セール 売り切れ
税込  

※安定供給のため予告なく使用原材料を一部変更し、 風味が変わる場合がございますが、品質に問題はございません。

※「バイオペリン」は、黒こしょうから抽出した成分の特性上ピリピリと舌に刺激を感じる場合がございます。

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun
詳細を表示する

IZMO BULK UP WHEY PROTEIN MAX

特定原材料
(8品目)
小麦 落花生(ピーナッツ) そば えび かに くるみ
- - - - - - -
特定原材料に
準ずるもの
(20品目)
大豆

※アレルギー情報は横にスクロールできます


折りたたみ可能なコンテンツ

お召し上がり方

栄養補助の食品として水または牛乳、150~250ml(200mlがおすすめです)に付属のスプーン2杯(約32g)を溶かしてください。
プロテインシェイカー(別売り)を使用すると溶けやすく手軽に摂取できます。

安全上のお知らせ

・高温多湿、直射日光を避けて保存してください。
・食品アレルギーの方、薬を服用している方、通院中の方はお召し上がりになる前に医師にご相談ください。
・体質により、おなかが緩くなる場合がございます。
・開封後はホコリや髪の毛が入らないようにしっかりジッパーを閉め、なるべく早めにお召し上がりください。
・製品には万全を期しておりますが、万一品質に不都合がございましたら、お手数ですが弊社までご連絡ください。

商品の特徴PRODUCT FEATURE

PICKUP POINT

トレーニング後たんぱく質の素早い吸収で理想の大きい身体に

WPIに加え低分子WPHのマルチブレンドでトレーニング後たんぱく質の最速吸収を実現。
吸収速度が速いことにより、筋肉へと素早く行きわたらせることができるため、
トレーニング後の栄養補給、筋肉増強のサポートにぴったりのプロテインです。

PICKUP POINT

バイオペリンを追加しさらに吸収率を補完

黒こしょうから抽出された成分「バイオペリン」を配合。
同時に摂取した栄養素の代謝や吸収を補助し、
プロテインで摂取した栄養素を無駄なく体内に取り入れることで理想の筋肉を目指します。

PICKUP POINT

アミノ酸スコア100

アミノ酸はバランスよく摂取しないと、十分な効果を得ることはできません。
理想を追求したアミノ酸組成を実現し、体内での利用効率を高めます。
また、体内で合成されない必須アミノ酸「ロイシン」を高配合し、筋肉の分解を抑え、筋合成を促すことで丈夫な身体づくりのサポートをします。

PICKUP POINT

商品のこだわり

日常生活に、些細でも確かに感じられる自信を。
筋肉増量×時短 タイムパフォーマンスを重視した商品設計にこだわりました。
独自配合で溶けやすさを追求し、飲みやすく、おいしく。
毎日続けていただけるプロテインを目指しました。

原材料・栄養価 raw materials/Nutritional value

アスリートの声ATHLETE VOICE

鈴木桂治(柔道)
サラッとした飲み口でドロドロしていないので飲みやすい!
トレーニング後などは特に!疲れてる時に甘く、ドロっとしたものを飲むとストレスになりがちですが、程よい甘さで飲み心地もサラッとしているので胃がもたれないです。
たんぱく質を最速吸収してくれる事から、筋肉増強サポートに最適なプロテインです。

レビューを書いてクーポンGET!!

商品ご購入&レビューご投稿でお得なクーポンがもらえる!およそ1カ月後にご入力いただいたメールアドレスにクーポンをお送りいたします。※ログインした状態でレビューを記載した場合は注文者名でレビューが投稿されます。

アルプロンについてABOUT ALPRON

品質・栄養価の高い国内製造プロテインを、毎日続けやすい価格で。

プロテインは、日常的に摂取することでActive Lifeができると考えています。
日常的に摂取するものだから「良いものをより安く」の顧客ニーズに応えて、自社工場を中心とした効率的な生産体制や徹底的に価格にこだわり抜いた商品開発を行っています。

  • 国際的アンチドーピング認証

  • 食品安全システム認証 取得

Active Life Navigator

「タンパク質という唯一無二の栄養素で世界中の人々を救いたい。」
私たちは、120歳までアクティブに活きる未来の実現を目指しフルスイングで走り続けるブランドです。

持続可能な社会の実現を目指す「Active Life Navigator」として、プロテインクライシスとカーボンニュートラルの社会課題に挑戦していきます。