• #プロテイン

【Amazon】プロテインの選び方徹底解説。おすすめのプロテインも紹介

【Amazon】プロテインの選び方徹底解説。おすすめのプロテインも紹介

監修者:日本プロテイン協会理事/プロテインマイスター 坂本雅俊

プロテインを始めとするスポーツニュートリション商品製造販売会社アルプロン代表取締役社長。2001年の創業以来、人々の健康と活力にあふれた毎日をサポート。2030年頃に起こるとされる世界的課題『タンパク質危機』に挑む。著作「“出世”したければ週2回筋トレすればいい」詳しいプロフィールはこちら⇒ https://alpron.co.jp/about/#message

 

最近は、薬局やスポーツショップ、ネットで様々なプロテインが販売されています。

そんな中でも、皆さんが最も利用するのが、豊富な種類があり手軽に購入できる「Amazon」ではないでしょうか。

 

今回はAmazonでプロテインを購入する際のポイントを、プロのスポーツトレーナーが監修・解説します。

 

目次

Amazonでのプロテインの選び方

Amazonであれば、プロテインを安く購入することができます。ただ、種類が多いので迷ってしまうということもよくありますよね。

まずは、どのようなプロテインを購入すればいいのか、プロテインの選び方から紹介していきます。

 

プロテインの種類で選ぶ

プロテインには、いくつかの種類があります。まずはその種類と、それぞれの特徴を理解しておきましょう。

 

プロテインには、代表的なものとして

 

・ホエイプロテイン

・カゼインプロテイン

・ソイプロテイン

 

があります。

 

●筋肉づくりに効果の高いホエイプロテイン

「ホエイプロテイン」は牛乳から作られる、動物性たんぱく質のプロテインです。

 

たんぱく質が豊富な牛乳から、カゼインと呼ばれるたんぱく質や、脂肪分を取り除いたものを「ホエイ(乳清)」といいます。

 

牛乳のたんぱく質量は、100㎖あたり約3.3gと約3%程度で、そのたんぱく質のうち約20%がホエイたんぱくです。1ℓの牛乳の中に、ホエイたんぱくは6g程度しか含まれていないのです。そのホエイを集めたのがホエイプロテインです。

 

ホエイプロテインの特徴は、高たんぱく・低脂質で体内への吸収が早いという点です。また、筋肉に活用されやすいため、筋トレを行う人にとって、理想のたんぱく質といえるでしょう。

 

プロテインとして販売されている商品の多くが、このホエイプロテインです。

 

●ゆっくり吸収されるカゼインプロテイン

「カゼインプロテイン」は、牛乳に含まれているカゼインたんぱくを集めて作られたプロテインです。

 

カゼインプロテインは、ホエイプロテインに比べ体内への吸収スピードが遅いので、時間をかけてたんぱく質を補給することができます。

摂取した後にゲル状に固まりやすく、腹持ちが良いため、ダイエット用のプロテインとして活用されています。

 

●動物性たんぱく質にはないメリットがあるソイプロテイン

「ソイプロテイン」は大豆から作られている植物性のプロテインです。

 

ソイプロテインの特徴は、カゼインプロテインと同様に体内への吸収スピードが遅く、ゆっくり吸収されることです。食物繊維が豊富なため腹持ちが良く、ダイエット目的として活用されることが多いプロテインです。また、大豆に含まれているイソフラボンの働きを得ることができるので、美容にも効果があり、女性向けの商品としても多く販売されています。

 

今では、飲むプロテインではなく、ソイプロテインを活用したプロテインバーなどの健康食品も多く発売されています。

 

●良いとこ取りのホエイ×ソイのMIXタイプ

「ホエイプロテイン」と「ソイプロテイン」を混ぜたMIXタイプのプロテインもあります。

ホエイの特徴の早い吸収と、ソイプロテインの特徴のゆっくりとした吸収を活かし、長時間にわたってたんぱく質を補給することができ、筋肉づくりの効率を高めたプロテインです。

 

研究でも、動物性だけのプロテインよりもホエイ×ソイのMIXプロテインのほうが、筋たんぱく質合成率が高く保つことができるという結果が出ています。

今後、このMIXタイプのプロテインが主流になっていくかもしれません。

 

味で選ぶ

プロテインを長期的に続けていくには、「味(フレーバー)」が重要です。どんなにいい商品でも、味が嫌いだと、飲み続けるのがストレスになってしまい3日坊主になってしまうことも。

 

プロテインはドロッとしておいしくないけど我慢して飲む、というイメージを持っている方もいるかもしれませんが、最近はさらっと飲めて美味しい商品が多く販売されています。

 

気になった商品があれば、内容量の少ないものを購入して味を確かめてみるのも良いでしょう。最近では、お試し版として小分けにされたプロテインも販売されています。好みの味が決まったら、大容量のプロテインを購入することをオススメします。

 

価格で選ぶ

味とともに購入の際に考慮したいのが価格です。

プロテインは毎日飲むほうが効果が出やすいため、コスパも考えて選ぶ必要があります。

 

同じホエイプロテインでも、メーカーによって値段が大きく異なります。

 

例えば、「安いと思って選んだら…」

・たんぱく質含有量が少なかった

・内容量が少なかった

・一回に飲む量が他の商品よりも多かった

 

「ほかの商品より高いと思ったら…」

・たんぱく質含有率が多かった

・たんぱく質以外の栄養素も配合されていた

・独自の製法で高品質だった

 

など、商品によってさまざまな違いがあります。

 

内容量(何回分摂取できるか)やたんぱく質含有率、製法などを比較して、気に入った商品をいくつか選んでおくとよいでしょう。

 

コスパに関しては過去記事も参考にしてみてください。

送料に注意

コスパを求めるなら、購入した際の送料にも気をつけましょう。

 

Amazonの場合、送料が無料の商品が多いです。しかし、送料無料のつもりで買ったのに送料がかかっていたとなると残念ですよね。購入の前に送料がかかるかどうかをしっかりチェックしましょう。

 

定期便も活用するとお得

プロテインは長期的に続けることで効果が現れるものです。

1kg程度のプロテインの場合、1日1杯30gを毎日摂取すると、約1か月で無くなる計算です。もっと多く摂取する場合、それよりも早く無くなってしまいます。

 

もちろん、大容量のほうがコスパは高いので、普段からプロテインを購入している人は3kg以上の容量のものを注文することが多いのですが、それでもあっという間になくなってしまいます。

 

そんな時は「Amazon定期便」の活用がおすすめ。Amazon定期便は、お気に入りの商品を定期的に、自動で届けてくれるサービスです。しかも、定期購入割引があるのでお得にもなります。

 

気に入った商品が見つかったら、定期便が使えるかどうかもチェックしてみましょう。

 

Amazonで買えるおすすめのプロテインを紹介

ここではAmazonで購入できるおすすめのプロテインを紹介していきます。購入の際の参考にしてみてください。

 

アルプロン ホエイプロテイン

「アルプロン ホエイプロテイン」は、たんぱく質含有率が70%で、1杯(30g)あたり22gのたんぱく質が摂取できます。

 

パッケージに書かれているWPCとは、WPC(ホエイ・プロテイン・コンセントレート)製法で作られているということを示しています。WPC製法は、たんぱく質を抽出する際のろ過の精度が低い製法で、たんぱく質のほかに糖質やカルシウム、ビタミンなども含まれることが多い一般的な製法です。

 

このプロテインは、たんぱく質のほかに、ビタミンBやビタミンCなどを含む10種類のマルチビタミンや、乳酸菌[BC-30]が配合されており、たんぱく質の吸収や代謝をより効率よくするための工夫がされています。

 

味も、プレーンやチョコレートなど7種類あり、自分好みの味を選ぶこともできます。また、保存料・増粘剤などは使用しておらず、安心感の高いプロテインです。

 

アルプロン ソイプロテイン

「アルプロン ソイプロテイン」は、たんぱく質含有率が73%で、1杯(30g)あたり26gのたんぱく質が摂取できます。

 

アルプロン ホエイプロテインと同じく、たんぱく質のほかに、10種類のマルチビタミンや、乳酸菌を配合しています。

たんぱく質もしっかり入っているので、ダイエット時の食事置き換えなどにも活用できます。

 

味は、ミルクティや抹茶など7種類。ダイエット向けの商品となっているので、幅広い層でも飲みやすい味が揃っています。

Amazonでは女性向けと書かれていますが、たんぱく質含有率が高いので、筋肉づくりのために使いたい男性でも活用することができます。

 

アルプロン ウェイトダウン

「アルプロン ウエイトダウン」は、たんぱく質含有率が42%で、1杯(15g)あたり6.4gのたんぱく質が摂取できます。

 

この商品もソイを原料としたソイプロテインですが、脂肪代謝の働きを持つL-カルニチンを追加配合し、ダイエット効果を高めています。

ただし、このプロテインは減量のためのプロテインなので、単純に筋肉を増やしたいという方には適していません。筋肉を効率よく増やしたいという方は、ほかのプロテインを選びましょう。

 

味は、チョコレートやバナナなど4種類。女性向けと表記されていますが、男性でもウエイトダウンに活用できます。

 

アルプロン WHEY & SOY

「アルプロン WHEY & SOY」は、たんぱく質含有率が64%で、1杯(25g)あたり16.1gのたんぱく質が摂取できます。

 

先述の通り、ホエイプロテインとソイプロテインのメリットを両方得ることができるので、ダイエットに活用したいけど、ソイプロテインの味があまり得意ではない…という方でも活用できます。

 

味は、リッチチョコレート味のみですが、飲みやすく美味しいという口コミが多く投稿されています。

 

Amazonのプロテインに関するよくある質問

最後に、Amazonで買えるプロテインに関する質問について回答していきます。

 

Amazonでプロテイン用のシェイカーは買える?

プロテインを飲む際に活用したいのが「シェイカー」。シェイカーが1つあれば、プロテインを簡単に作ることができます。

 

Amazonでは様々なプロテインシェイカーが販売されています。安価なものが多く、気軽に購入できる商品ばかりです。

種類が多く、どれを選べばいいのだろう…と思う方も多いと思いますので、ここでおすすめのシェイカーについて紹介していきます。

 

●ALPRON シェイカー (500ml)

最もオーソドックスなシェイカーです。コップのように飲み口が広いので、プロテインを入れやすく、蓋をして振るだけで簡単にプロテインを作ることができます。

プロテインを飲むためだけに使うのであれば、このようなシェイカーで十分です。

 

なお、ALPRON シェイカー (500ml)では、シェイカーにくびれを持たせることで、空気を含みやすく、少ない回数のシェイクでもプロテインが溶けやすくなるよう工夫を行っています。

 

 

●バネ入りのシェイカー

オーソドックスなシェイカーの中に、バネが入っているシェイカーもあります。これは溶けにくいプロテインを作る際に効果的です。溶けにくいプロテインの場合、だまになりやすく飲みにくいだけでなく、プロテインが溶けずにそこに残ってしまうことも。その際に、バネがだまになったプロテインを細かくしてくれるため、摂取しやすくなるのです。

 

ただ、アルプロンのプロテインは溶けやすく、さらっと飲むことができるので、オーソドックスなシェイカーで全く問題ありません。

 

●電動シェイカー・ミキサー

自分でシェイクするのが面倒…という人は、電動シェイカーを活用しても良いでしょう。プロテインをしっかり溶かし、だまを作りません。

また、本格的なミキサーを使えば、プロテインだけでなくフルーツなども一緒に入れてスムージーを作ることもできます。

 

ただ、作った後に洗うのが面倒というのがデメリット。美味しいスムージーを楽しみたい!という方は活用してみてはいかがでしょうか。

 

Amazonでプロテインのセールは行われる?

Amazonでプロテインを購入するなら、狙いたいのが「セール」ですよね。もちろんAmazonのセールでは、プロテインも安く購入することができます。

 

アマゾンにはいくつかのセールがありますが、1年で最大のセールである「Amazonプライムデー」は、例年6~7月ごろに開催されます。

 

そのほかのセールでは、「Amazonブラックフライデー」が毎年11月ごろに開催されます。

また、毎月行われ、通常会員でも参加できる「タイムセール祭り」もあります。

セールのタイミングを狙えば、お得にプロテインを購入することができます。

 

Amazonをお得に活用

Amazonをうまく活用することで、店頭で購入するよりもお得にプロテインを購入することができます。

また種類も豊富なため、必ず好みのプロテインを見つけることができるでしょう。

 

プロテインは長期的に続けて摂取しなければ、効果は現れません。そのために、「自分の目的のあったプロテイン」、「プロテインの種類」、「プロテインの味」、「プロテインのコスパ」などを比較して選ぶことがポイントです。

今回紹介した内容を参考にして、自分好みのプロテインを探してみましょう!

 

一覧に戻る